スギケンの気まぐれ日記

バイクと山登りが趣味です。

県産材補助金への愚痴

イメージ 1
県産材を使うと、県から補助金が貰えます。
優良な県産材を使い、住宅の地産地消を進めましょう~!
そうすると、地球温暖化にも大きく貢献し、森林の荒廃にも歯止めが掛かります。
もうエエ事ばっかし!
これは積極的に使うしかないですね!!

と、今でも『福井県木の家協同組合』の理事及び『若狭の木で家づくりの会』の会長として、頑張って県産材のPRをしてきているつもり。

で、昨年は県産材補助金のハードルを下げ、誰でもカンでも補助金を申請した。
普段米松しか使っていない工務店もしかり。
そればかりか県産材を使用しないで、不正に補助金を貰う業者も出てきて問題にもなった。
そうなると、予算上早い時期で打ち切りとなり、我が社はあまり恩恵を受けられなかった。

まぁそれは良い。
そんなんで今年からハードルを一気に上げ、審査をムッチャ厳しくした
たった4帖分の物置小屋の申請をし、いつもならすんなりと通る。
そんな小屋の工事に、軸組,梁伏,床伏詳細図を書けと…
小屋の工事に、それだけの図面を書く経費は見込めない。

それに実質の使用料が変更になった場合、申請書を出し直してくれと。
又又お客さんに署名捺印が必要になる。
何よりも信頼関係が崩れてしまうではないか。

まだ増築ならマシかも知れない。
これが新築だったらどうなるのか?
使った材料、胴縁の本数,長さを事細かく書かなければ行けないのか?

県庁よドウ思っているのか聞きたい!
5年も前から県産材普及促進に頑張ってきた我が社、不正をするはずが無いではないか?

なんかいっぺんにやる気がなくなって来た。
県産材はやめて、国産材に変えようか。

来週月曜日には『若狭の木で家づくりの会』で県の職員さんによる研修会。
再来週の月曜日には『福井県木の家協同組合』で県の職員さんと意見交換会

も~この思いをぶちまけてやる!!