スギケンの気まぐれ日記

バイクと山登りが趣味です。

3月14日は?

円周率の日らしい。
皆でどこの桁まで覚える事が出きるか競う日。
でも無ければ、正しく円を書く日でもない。
日本の国でしかやってないイベント、ホワイトデー。

手紙を書いてクッキーに添えようかとは思ったけど、昼は友達と一緒に昼食に行くらしい。
で、テーブルにクッキーを置いて、手紙の変わりにメールを送る。
わりと上手く行ったかな??

それと、今日娘が学校のアンケート結果を持って帰って来た。
その中で面白い意見が…
『昼休みぐらいは先生が率先して子供達を外へ連れ出し、一緒に遊んで欲しい。』
『外で遊ぶ事によって仲間意識が生まれいじめが無くなるのでは。』
『先生は楽しく遊んでいますか?』
との意見。
なんかビックリしたわ~ホンマ。
学校の先生にそこまで期待するのか??
遊びと言うものは子供達が率先してやるもの。
大人は逆に、へ~こんな遊び方があるんや~と率先される方と違うんかなぁ。
自分達の昔の遊びを押しつけてもどうか?
それと、この意見をした人は家庭では外遊びをしていないのか?
子供の小さい時から野や山を駆け巡り、弁当を持ってハイキング。
家族揃ってキャンプでの外食(そとしょく)及び語らい。

叉、地域での行事への参加。
お祭や地蔵盆での上下関係,師弟関係の構築及び認識。
そんなんには一切参加しないんだろうか??

家庭や地域で学ぶ事は一杯有るし、ムッチャ大事である。
そんな事まで学校の先生に望む親とは…
ホンマに、子供の教育より親の教育が必要な世になるのかも知れないなぁ。